見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

軽井沢駅北口にタイムズカー 40台配置、法人需要増加に対応

  • 2

  •  

 「タイムズカー軽井沢駅北口ステーション」(軽井沢町軽井沢)がオープンして、5月14日で1カ月がたった。

「タイムズ軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場」入口

[広告]

 軽井沢駅北口バス乗り場の先にオープンした同ステーション。軽井沢エリアでは4カ所目のステーションとなる。これによりタイムズカーは軽井沢プリンスホテルイースト、軽井沢プリンスホテルウエスト、軽井沢ショッピングプラザP7と合わせて計55台となる。

 同ステーションは、しなの鉄道の敷地を活用し、軽井沢駅北口再開発施設開業までの期間限定で展開予定。軽井沢エリアのカーシェアリング利用状況は個人はもとより、法人の利用が多くを占めており、それに応える形で台数を増強したという。

 東京から来たという50代の男性利用者は「レンタカーは早めに店が閉まるため、24時間返却が可能なカーシェアリングは便利。これまでゴールデンウイークや夏の時期は予約が取れないことが多かったが、台数が増えて予約が取りやすくなった」と話していた。

 軽井沢駅南口の「軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場」も、タイムズによる機械管理を始めた。第1駐車場が600台、第2車場が213台の計813台。これまで軽井沢駅周辺の駐車場は北口に集中しており、渋滞することも多かった。同駐車場は30分間、無料で駐車できる。4月~10月のオフシーズンは1日500円で営業する。同駅南口には軽井沢プリンスショッピングプラザ駐車場があり利用客は2時間無料となるが、それ以上の時間は有料となる。

 軽井沢プリンスホテルスキー場がイベントなどで同駐車場を貸し切る日は利用が不可となる。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース