星野エリアにある「トンボの湯」(軽井沢町星野)前の広場で現在、「紅葉図書館」が開催されている。
今年で12年目を迎えた同イベント。カエデやカラマツの木に囲まれた2000平方メートルの広場に、全長10メートルと8メートルの2台の本棚を置き、今年は古材を再利用してデザインされた「お昼寝ブックツリー」も用意する。
本棚には、「軽井沢」「旅」「森」などをテーマに600冊の古本を用意。週末には移動書店も出店し、本や雑貨の販売も行っている。
星野リゾートの高橋直也(「高」ははしごだか)さんは「『お昼寝ブックツリー』は、丘の傾斜に合わせて段差をつけて仕上げている。一段ごとに寝転がることができる広さがあるので、のんびり読書をしながら寝転がっていただければ」と話す。
広場に隣接する「カフェハングリースポット」では、期間限定で「メープルナッツラテ」(600円)を提供している。
開催時間は10時~17 時。入場無料。雨天中止。11月16日まで。